⑱「天一国は国民国家」平和王国軍と平和王国警察は必要か?

【Sさん】【Aさん】;クリスチャン
【Xさん】祝福家庭
【私】;hirachyuu


ご注意)
国会議員、クリスチャン、旧統一教会の方、超宗教の方、考え方は多種多様、右から左まで様々あります。【Sさん】【Aさん】【私】も、Facebook上の一人として意見交換した内容です。


【Sさん】
 聖書は「軍隊を持つな」とは語っていません。「エデンを耕し、軍隊を持ってエデンを防衛しなさい」と。
 アブラハムは軍隊を持ってロトを助けました。ロトは軍隊を持たず、結果、しもべ達を奴隷にさせる所でした。
 敵の侵害を想定しない怠る怠け者、無思慮。そういう人は、外の暗闇に追い出される事になります。そういう人こそが悪人です。
 「軍隊を持たないから良い!」と言ってはなりません。そういう人はロトのようにしもべ達を滅ぼす事になる。
 自分自身も全ての財産を失う事になるのです。防衛を怠ける無思慮なロトやソドムのようになってはいけません。


【Aさん】
 この記事を読み、考え、理解を深め、まず自衛隊の本来業務を支持してから、なおも国民の心に寄り添ってくださることに感謝をするべき。


自衛隊はスーパーマンでない。第1の任務は他国侵攻からの国防
「誤った論評に注意」 桜林美沙

https://www.sankei.com/article/20240127-GHTDTQRY3NBJ3PFMXHFQIVW3VE/?outputType=theme_weekly-fuji&fbclid=IwAR2Xy7uOrYivb5ZJFwKD4JtLgofJBK1DW0X8K29Qrbv60q-L-wSsYSWUxsw


【私】
 同感です。ご参考までに、添付いたしました。
1644年ウエストファリア条約【西欧国際体制】一般に、
①主権国家の概念の確立
②国際法の原則
③勢力均衡の国際政治
の三要素からなる、近現代の国際関係の特質である。                                
 ③勢力均衡とは 国際法だけで主権国家間の利害を調整できない場合、戦争を回避する手段として、ある国家だけが絶大な力を持つことがないように同盟関係を築いて、国家間の力の均衡(バランス・オブ・パワー)を図った。「国民国家」:憲法と議会を持ち、国民が主権者である国家を形成。                                
 1970年代にグローバリゼーションの傾向が強まり、国際社会は国民国家の主権を脅かすグローバルな網の目状の政治的相互依存状態へと急速に向かった。1990年、湾岸戦争の開戦にあたりアメリカ合衆国大統領ジョージ・H・W・ブッシュは「新世界秩序」の誕生を告げ、ウェストファリア・モデルの事実上の死を宣言した。 
 しかし、国家の伝統的機能の一部が遂行しづらくなっていることはたしかだとはいえ、国民国家が終焉が差し迫っているわけではない。グローバリゼーションは従来からの国内政策と外交政策との境界を曖昧にする一方で、超領域的な社会空間や社会制度の成長を促しており、伝統的な政治的取り決めの揺らぎにもすながっている。21世紀が始まった時点で、世界は近代国民国家システムからポスト近代的形態のグローバル・ガバナンスへの移行期にある。<マンフレッド・B・スティーガー/桜井公人他訳『グローバリゼーション』2005 岩波書店 p.73-81 または、『同新版』p.69-76"> 


【祝福家庭Y】【クリスチャンS】【クリスチャンK】
 いいね!


【私】
以下のことが書いてある書籍をが有りました。


『世界平和の名で出発したUN軍の役割を、もう一度考えてみてください。韓国動乱とベトナム戦争でも、その使命を果たすことができず、途中下車したのではないでしょうか』『昨年(2005年)十月二十日、ウクライナにおいて人類の福祉と未来のための「平和王国警察」と「平和王国軍」の創設を、全世界の前に宣布しました。この二つの組織は、今から新世界の秩序と平和を守る警備隊の責任を果たすようになるでしょう』。



【Xさん】
『平和神経・まえがき』(2010年1月)には、次のような記述があります。統一運動紹介のくだりで、『自然災害を防ぎ、家庭倫理の確立や純潔を守ることを促進する平和組織である「平和警察」と「平和軍」「平和教情団」活動による、永久平和世界創建運動(P2)』。これを読み、具体的に「平和警察」「平和軍」をイメージできる人はいるでしょうか。信徒でもこれが何を意味するのか理解できるとは思われません。まして、この「まえがき」を書いた公職者ですら、おそらく説明できないのです。なぜなら、実体的な「平和警察」「平和軍」という名の組織は、統一教会の歴史の中に存在した事がないからです。したがって我々は、2005年1月の時点で、文鮮明師があえて「平和軍」「平和警察」という名称を使用したその「原意」を正しく把握する必要がございます。その意図がもっとも正確に現れているのは、やはり最初に発表された「平和メッセージ1」といわなければならないのです。

×

非ログインユーザーとして返信する